28.8.25

WOOD CARVING BEAR (B)


WOOD CARVING BEAR

(B)

FINLAND

フィンランドで見つけた木彫り熊。
回転するボールを持った灰皿タイプ。
すでにアップしている、ペイントされた同じようなボールを持ったタイプもありますが、こちらは無塗装のとても素朴な雰囲気です。
「1943」の製造年と思われるシンプルに数字のみ彫られており、少し枯れた感じも好みです。

木彫り熊お好きな方に是非。

※こういった古手の戦中のフィンランドの木彫り熊は兵士によって派遣先などで作られたものが多く、フィンランド語で「puhdetyö」と呼ばれ、「MUISTO=(思い出)」といった文字が入ったものなどが多いです。
こちらもおそらく「puhdetyö」に分類されるものかと思いますが、こちらはシンプルに年号のみなので、確実に兵士が作ったものかどうかの判別は難しいです。

画像のように経年の木の亀裂、台座の割れの補修後、削れたような箇所、傷、汚れ、擦れ傷や小傷などございます。
少しガタつきがありますが、そこまで気にならない程度かと思います。
画像にて状態をよくご確認ください。

※木製品ですので、光の当たり具合やご覧になっているモニター環境によって色味に違いがあるかと思います。

W 15.5cm程度
D 9.2cm程度
H 17cm程度








































↑ ボールに経年と思われる亀裂があります




↑ ボールに経年と思われる亀裂があります












↑ ↓ 割れが接着により補修されております





↑ ↓ 割れが接着により補修されております


↑ ↓ 割れが接着により補修されております










↑ ↓ 背中に経年と思われる亀裂があります








↑ 割れが接着により補修されております




↑ ↓ 割れが接着により補修されております