ARTEK
VINTAGE STOOL
DEEP BLUE PAINTED
50-60s
FINLAND
譲ってくれた方が言うには「学校で使われていたのでは?」という深いブルーペイントが施されたヴィンテージのスツール。
確かに裏面を見ると子供の落書きなのか、鉛筆の跡のような痕跡があります。
この他にも色々な色があって、見ていて楽しいスツールのある学校だったのでしょうか?
詳細は不明ですが、個人的にも好きなペイントの個体です。
おそらく1950〜60年代前期ごろのものと思われます。
仕様は
3本脚、マイナスネジ、天板側面の凹凸が3箇所、レッグのレイヤーは4枚(画像にてご確認ください)です。
古手のアアルト製品のため、どうしても使用による傷などありますが、年代相応のものかと感じます。
古手のヴィンテージならでは雰囲気をお楽しみいただけたらと思います。
画像のように座面にダメージ、ペイントの剥がれ、凹み、古いアアルト製品に見られる座面のスジなどの経年変化、傷、擦れ、汚れなどがありますが、この年代のものはどうしても何かしらのダメージがございます。
座面側面の凹凸部に亀裂のような箇所がありますが、致命的なものではないかと思います。
古手のスツールにご理解いただける方のご注文をお願いいたします。
画像にて状態をよくご確認ください。
※中間的なブルー系のペイントのため、光の当たり具合で色味が変化いたします。
また、ご覧になっているモニターの環境によっても色味に違いがあるかと思います。
状態が分かりやすいように明るく撮影している写真もございます。
予めご了承ください。
※今までも色々なペイントされたものを扱ってきましたが、ペイントされているものにはペイントが剥がれやすいものもあれば、すぐに剥がれる感じではないものもあります。
こちらのスツールは比較的、すぐに剥がれやすい感じではありませんが、配送中の揺れや梱包材の擦れなどにより若干ペイントの状態が変化する場合がございます。
予めご了承ください。
座面の径:35cm程度
高さ:44cm程度
↑ ペイントの剥がれ、傷があります
↑ 光の当たり具合で色味に変化します
↓ 以下、座面にペイントの剥がれや傷、汚れ、古いアアルト製品に見られる座面のスジなどの経年変化などございます。
年代相応のものではありますが、画像にて状態をよくご確認ください。
↓ 以下、座面の角にペイントの剥がれや傷、汚れなどダメージがございます。
年代相応のものではありますが、画像にて状態をよくご確認ください。
↑ 座面側面の凹凸部に亀裂のような箇所がありますが、致命的なものではないかと思います。
↓ 以下、座面にペイントの剥がれや傷、汚れなどございます。
年代相応のものではありますが、画像にて状態をよくご確認ください。
脚は一本ずつ順に撮影しております。
↓ 以下、座面の角にペイントの剥がれ、傷、凹みなどダメージがございます。
↑ スタッキングした際に当たる部分のペイントが特に剥がれています
↑ こちらの脚のみ傷防止のシートが剥がれています
↑ スタッキングした際に当たる部分のペイントが特に剥がれています
↑ 傷防止のシートが残っています
↑ スタッキングした際に当たる部分のペイントが特に剥がれています
↑ 傷防止のシートが残っています