SAVEURS BROCANTE
15.12.17
ARABIA BOTTLE
ARABIA BOTTLE / FINLAND
日本の白磁の徳利のようですがアラビアです。
当時はおそらくミルクピッチャーや花器などとしての用途に使われていたのだと推測します。
年代は1950-60'sのスタンプ。
今まで色々なこの年代のアラビアを見てきましたが青いスタンプは珍しいと思います。
小さな一輪挿しとして使っても可愛いですね。
状態は大きなダメージ無く良い状態です。
高さ:13cm
ボディのサイズ:7cm−7cmほど
14.12.17
ARABIA 'PUNKAHARJU'
ARABIA 'PUNKAHARJU' small plate / FINLAND
1950-60'sのアラビアの小さな絵皿。
裏面に穴が空いているので、紐を通して壁掛けできるタイプです。
'PUNKAHARJU'はフィンランド東部の街の名前なのでその街の風景が描かれているのだと思います。
おそらく誰かが個人的に絵付けをしたもので、裏面のアラビアのスタンプを横線で消してオリジナルのサインを入れているところも面白いです。
もしかしたら当時のPUNKAHARJUの街のお土産屋さんで販売していたものかもしれませんね。
クッキーを1枚乗せたり、ナッツなどに。
もちろん壁掛けしても可愛いと思います。
おそらく壁掛けされていたものですので、大きなダメージなく良い状態です。
画像のように縁に少し汚れ、製造時に出来たと思われる釉薬の凹みのような跡がございます。
径:9.3cm
5.12.17
Tomte
Tomte / SWEDEN
スウェーデンで見つけたトムテのくるみ割り。
おそらく1940年代前後頃のものかと推測します。
クリスマスになるとスウェーデンのあちこちで見られるトムテグッズ。
スウェーデンでサンタクロースをユールトムテと言うそうで、子供達にプレゼントを配ります。
今回入荷したのは古手の良い具合に塗装が剥げてきたトムテ。
アンティークとしての良い雰囲気があります。
クリスマスのアイテムですが、オブジェとして通年飾れるアイテムだと思います。
サイズ:19cm−3.5cm−5cm
2.10.17
Birch Bag
Birch Bag / FINLAND or SWEDEN
フィンランドで見つけた子供用の白樺のバッグ。
蓋を開けると刻印があり、そこから1884年5/27に贈り物として贈られたものと推測します。
ベルトや本体と蓋との接続部はレザーで出来ており、割りとしっかりとしたつくりです。
留め具の木はナイロンの糸のようなもので繋がっています。
内部も割りと綺麗な状態です。
画像のようにボディにダメージがある箇所がありますが、100年以上前のものとしては良い状態だと思います。
サイズ:18cmー24cmー12cm
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)