ARABIA
TIP TIP
COFFEE DRIPPER
2
FINLAND
1950−60年代 製造の王冠マークのARABIA。
陶製・四つ穴コーヒードリッパーです。
その中でも「tip tip」の文字が入ったタイプが久しぶりに再入荷しました。
現地でも最近は高くなってきているように感じます。
現地のディーラー曰く、「tip tip」はコーヒーをドリップする際の音を表しているようです。
コーヒー消費量の多い北欧ならではのアイテムですね。
コーヒーの道具もヴィンテージで淹れたい方にオススメです。
'2'の表記から3−4人用程度のドリッパーだと思います。
ピッタリとはいきませんが、日本だと3〜4人用の「102」のペーパーあたりが合うかと思います。
画像のように釉薬のムラ、製造時のスジ、シミや汚れ、擦れ傷や小傷、黒点、製造時の穴の凹みなどございます。
画像の状態ですと少しガタつきがございます。
画像にて状態をよくご確認ください。
W 14cm 程度
D 11.1cm 程度
H 10.5cm
(ハンドルを含みます)
↑ 釉薬のムラがあります
↑ 製造時の凹みがあります
↑ 小さな汚れがあります
↑ 一番右の穴に製造時の凹みがありますが、この年代のドリッパーには見られるものです
↑ 製造時の付着物があります
↑ 製造時のスジの線があります
↑ ↓ 釉薬のムラがあります
↑ 釉薬のムラがあります
↑ 釉薬のムラがあります